![]() |
東北大鬼城句会故村上谿聲主宰同窓句会のホームページ
|
このサイトは125%程度に画面を拡大した方が見やすいようです 当句会は、『櫻草』の故村上谿聲主宰のもと2005年創会、隔月休まず句会開催(通信句会を含む)今年2025年5月句会で第120回を数え、7月で創会20周年となりました。2025年盛夏
∞∞ 変 更 履 歴 ∞∞<句会関係>
・ 第121回('25/7月)句会の互選選句の結果をアップしました。('25.7.26)
![]() ・ 第120回('25/5月)句会の互選選句の結果をアップしました。('25.5.24) ・ 第119回('25/3月)句会の互選選句の結果をアップしました。('25.3.31) ・ 第118回('25/1月)句会の互選選句の結果をアップしました。('25.1.25) ・ 第117回('24/11月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.11.30) ・ 第116回('24/9月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.9.29) ・ 第115回('24/7月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.7.20) ・ 第114回('24/5月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.5.28) ・ 第113回('24/3月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.3.23) ・ 第112回('24/1月)句会の互選選句の結果をアップしました。('24.1.28) ‥‥‥‥ ・ 小浜吟行('17/11月)の記録のPDFファイルをアップしました。('20.6.3) ・ 「吟行記録」に 第5回吟行記録('19/4月横浜)を載せました。('19.6.7) ・ 「吟行記録」ページを新たに作り、第3回吟行('17/04月)記録を載せました。('17.5.17) ……………… <『櫻草』関係>
・ 「櫻草」'25年7・8月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('25.7.30)
![]() ・ 「櫻草」'25年5・6月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('25.5.28) ・ 「櫻草」'25年3・4月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('25.3.26) ・「櫻草」'25年1・2月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('25.1.28) ・ 「櫻草」'24年11・12月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.11.27) ・ 「櫻草」'24年9・10月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.10.1) ・ 「櫻草」'24年7・8月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.7.30) ・ 「櫻草」'24年5・6月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.5.27) ・ 「櫻草」'24年3・4月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.3.28) ・ 「櫻草」'24年1・2月號掲載<当季雑詠><課題句>入選句を掲載しました。('24.1.28) ‥‥‥‥ ・ 下記に替えて、「櫻草」掲載<当季雑詠><課題句>入選の会員の俳句を新たに掲載しました。('16.02.25) ・ 「櫻草」掲載句(青萍集を含む)'15年9・10月號分、11・12月號分を掲載しました。('16.2.23)'15年分を以て新規の掲載を終了しました。 ……………… ・ 「櫻草」に掲載された游悦氏句集「折り鶴」紹介記事('11年11・12月号)を載せました。('12.9.04) ※ これより前の変更履歴はこちらにあります
老いぼれて武士を忘れぬ端午かな
五月雨や起上がりたる根無し草 泉わくやときどき高く吹き上ぐる 雷や猫かへり来る草の宿 念力のゆるめば死ぬる大暑かな 雹晴れて豁然とある山河かな 夏草に這上がりたる捨蚕かな 山寺やしたゝかさます心 太 村上鬼城名句◇夏季◇
「東北大鬼城句会」のページは、Yahooのホームページツールのサービス終了(2019.3.31)に伴いこのURLに移行しました。 | ||||||||||||||||
くださいました
最終更新日:2025.7.30
この頁の先頭へ |